CityLights Tokyoはプロデュース会社です。
ブロデュースする対象は、唯一無二の存在である不動産を中心としています。
我々は、扱う不動産というものが、利用者の記憶に残る場所となることを前提に、単に表層的にデザインや場所を提供するということだけではなく、そこで起こりうる状況や経験することを深く考えることで「環境」や「しかけ」を提案していきます。
古ビルや古家の再生、不動産プロモーション、不動産を活用したイベントの開催、不動産流通の仕組みのアレンジなど、何をどの様にプロデュースするかは状況次第。
不動産、建築というそのままでは無機質なものに、今の時代にあったライフスタイルより生じる有機的な要素を加え、我々が取り扱う不動産を温度感があるものに変えていきたいと考えています。
今までの不動産は少々固すぎました。
不動産が余るといわれているこれからの時代は、もっと身近でフランクでカジュアルな接点をもっている存在であるべきだと考え、ここ東京という都市より、人々の生活をより素敵であり豊かにするために、独自のサービスを提供していきます。
街に灯る光 (CityLights) は、文明や、文化、人間の知性の表れ。そして、なによりそこに生活する人の存在を表しています。
我々CityLights Tokyoはこれからの時代の不動産を、人の存在を第一に考えることで、あるべき姿へ導きたいと考えています。
CASE.1 WORK TIME ⇔ HOLIDAY TIME
人生の1/3近くを占める「働く時間」
人生の1/3近くを過ごす「休日の時間」
対極に位置しつつも、人生において多くの時間を占めるこの二つの時間。
その二つの時間を過ごすベースとなる不動産を『TOKYO WORKSPACE』と『休日不動産』を通じて提案し、ユーザーをより有意義で満たされた生活に導きたいと考えています。
また、それらを提案する我々自体も、異なる時間でも人生の中でとても大事な二つの時間をそれぞれ見つめ直すことで、偏らず凝り固まらず、遊び心ある存在でありたいとしています。
CASE.2 CITY INFORMATION MEDIAby 街の不動産屋
不動産を決めるときのプロセスは、「街」セレクトから「物件」セレクト
神宮前、南青山、北青山と、この3つの住所の中にすっぽりとおさまっている「表参道」「原宿」エリア。
まず我々は、愛され続けるこの街をしっかり伝えられる様、“過去”“現在”“未来”の視点をもって、街の感度にあったこれまでにない街のメディア『OMOHARAREAL』を創ることを考えました。
街の魅力を伝えることは、本来の“街の不動産屋”としての役割でもあると考え、とことん街と向き合う事に拘っていきたい。
OMOHARAREALを通じて、我々もこの街で楽しく働き、自分たちのフィールドである “オモハラエリア”に貢献できる存在になりたいと考えています。
TOKYO WORKSPACE
TOKYO WORKSPACEは、実際に入居者募集をしている、東京ならではのデザインオフィス物件を掲載したオフィスカタログサイトです。
休日不動産
週末別荘、シェア別荘、移住先、福利厚生として、今の時代にマッチした“あたらしい別荘=ゆたかさを育てる別荘”を提案します。
OMOHARAREAL
表参道と原宿が好き。OMOHARAREALは、そんな想いを持つ人々に向けた表参道・原宿のインフォメーションメディアです。
worklifejam
worklifejamは「働く」「仕事」というキーワードを通して様々な情報収集を行い、素敵な情報をカジュアルに提供していく情報サイトです。
Rentry
“家賃はプレゼンによって決まる” 賃貸入居支援制度「Rentry」
新しい家賃の考え方は、減額から支援へ、交渉からプレゼンテーションへ。Work&Shops
クリエイターやアーティストの「はたらく」がカタチに。新規オープンしたシェアオフィスを会場とした期間限定のコミュニケーションショップイベント。
GUNKANcrossing
GUNKANマンション再出航イベント GUNKAN crossing
異端の建築「軍艦マンション」を舞台にした、スーパーライブな展示会&内覧会新宿ネオン
築40年超の古ビルをコンバージョンしてシェアオフィスへ。新宿駅至近のロケーションで、改造自由&原状回復不要のコンセプトで古ビルを再生。
10×10EXHIBITION
建物完成内覧会として、募集開始する10の部屋を10人のアーティストが彩る。新宿ネオンの新たな出発を彩る内覧会&合同展示会。
不動産BAR
“乾杯から始まる不動産探し”
原宿不動産BARは、お酒をかたむけながら不動産を探せる場所。
- 社名
- 株式会社CityLights Tokyo
- 代表取締役
- 荒井 昌岳
- 事業内容
- 不動産プロデュース業, 不動産再生事業, 不動産サイト運営業務, 不動産ブランディング業務,
不動産プロモーション業務, 不動産企画イベント立案・運営業務
- 所在地
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-29-9 #802
- TEL
- 03-6434-1105
- 設立
- 平成23年12月
- 法人設立
- 平成25年12月
- 資本金
- 700万円
- 免許
- 宅地建物取引業 東京都知事(1)第96691号